日本プロロジスリート投資法人
スポンサーが外資系のプロロジス・グループの物流施設特化型のリート。Aクラスの物流施設へ重点投資。投資エリアは国際的な貿易・物流の重要拠点(グローバル・マーケット)70%以上、国内物流の重要拠点(リージョナル・マーケット)30%以下とし、地域分散を図る。物件タイプは、マルチテナント型80%程度、ビルド・トゥ・スーツ型20%程度とし収益性と安定性の向上を目指す。プロロジス・グループによる全面的なスポンサー・サポートが強み。
投資法人の概要
投資法人名 | 日本プロロジスリート投資法人 |
---|---|
略称 | NPR |
証券コード | 3283(東証) |
上場日 | 2013/02/14 |
経過年 | 10.12年 |
決算期 | 5月/11月 |
URL | http://www.prologis-reit.co.jp/ |
出資総額 | 479,717百万円 |
発行済投資口数 | 2,749,499口 |
1口出資額 | 174,474円 |
格付 | R&I:AA / JCR:AA+ |
運用資産種別 | 物流施設(Aクラス物流施設):100% |
運用対象地域 | 関東エリア:56.9% 関西エリア:37.0% 東北エリア:2.4% 中部エリア:2.2% 九州エリア:1.5% |
保有物件数 | 55棟 |
テナント数 | 227 |
総賃貸面積 | 3,617,134.98㎡ |
投資指標情報
1口当りNAV | 278,603円 |
---|---|
NAV倍率 | 1.01倍 |
1口当たりFFO | 6,402円 |
FFO倍率 | 44.05倍 |
NOI利回り | 4.48% |
インプライドキャップレート | 3.12% |
時価総額 | 775,359百万円 |
取得簿価 | 821,983百万円 |
期末簿価 | 760,584百万円 |
鑑定価格 | 1,035,850百万円 |
有利子負債 | 303,800百万円 |
LTV | 37.82% |
EV / EBITDA | 30.51倍 |
借入金平均残存年数 | 5.7年 |
長期固定金利比率 | 91% |
平均稼働率 | 97.9% |
平均築年数 | 8.57年 |
運用方針
- 物流施設を主な投資対象とし、中でも特にクオリティの高いAクラス物流施設への投資を重点的に行うことにより安定的な収益を確保し、また保有する特定資産の規模及び価値を成長させることで、投資主価値の最大化を目指します。
- Aクラス物流施設とは、テナントとなる物流事業会社及び施設利用者が事業を行う上で必要とする、事業効率性及びそれを実現する一定の規模、良好な立地条件、最新鋭の設備、利便性、安全性を兼ね備えた物流施設です。
- スポンサーであるプロロジスグループは、日本におけるAクラス物流施設の開発及び運営のリーディング企業、パイオニアであり、本投資法人はプロロジスグループとの間で締結されているスポンサーサポート契約を活用します。プロロジスグループの強みであるAクラス物流施設の開発力を活かし、将来の本投資法人の物件取得機会を確保するため、プロロジスグループからパイプラインサポートを受けるとともに、世界的なカスタマーネットワーク、運営ノウハウその他の経営資源等を最大限に活用し、成長してまいります。
資産運用会社の概要
資産運用会社 | プロロジス・リート・マネジメント株式会社 | |||
---|---|---|---|---|
更新日 | 2023/01/18 | 資本金 | 100百万円 | |
上位株主 | 100% | 株式会社プロロジス | その他の株主 |
決算情報2022年11月期(百万円)
第18期 | 第19期 | 第20期(直近) |
当期 第21期予想 |
次期 第22期予想 |
|
営業収益 | 25,410 | 26,859 | 27,524 | 28,883 | 29,529 |
営業利益 | 11,748 | 12,077 | 11,914 | 12,368 | 12,506 |
経常利益 | 10,844 | 11,006 | 10,928 | 11,172 | 11,365 |
当期純利益 | 11,003 | 11,329 | 11,036 | 11,171 | 11,364 |
短期借入金 | 30,000 | 32,900 | 29,100 | ||
長期借入金 | 216,500 | 234,900 | 234,900 | ||
投資法人債 | 36,000 | 36,000 | 39,800 | ||
総資産額 | 752,324 | 802,253 | 803,379 | ||
純資産額 | 438,844 | 468,372 | 466,307 | ||
分配金 | 4,945円/1口 | 4,906円/1口 | 4,927円/1口 | 4,929円/1口 | 4,962円/1口 |
その他関係法人
資産保管会社 | 三井住友信託銀行株式会社 | 会計監査人 | 有限責任あずさ監査法人 |
---|---|---|---|
会計事務受託 | 三井住友信託銀行株式会社 | 投資主名簿管理人 | 三井住友信託銀行株式会社 |
納税事務受託 | 三井住友信託銀行株式会社 | 投資法人債事務受託者 | 株式会社三井住友銀行 三菱UFJ信託株式会社 |