エスコンジャパンリート投資法人
地域社会の生活を豊かにする暮らし密着型商業施設と安定性の高い商業底地を中心とした総合型J-REIT。総合デベロッパーである日本エスコンがもつ不動産開発力、運営力の優位性とスポンサーサポート及び中部電力グループのサポートによる投資主価値の最大化を図り、日本エスコングループとともに、社会に貢献しさらなる成長を目指す。(エスコンジャパンリート投資法人HPより抜粋)
投資法人の概要
投資法人名 | エスコンジャパンリート投資法人 |
---|---|
略称 | |
証券コード | 2971(東証) |
上場日 | 2019/02/13 |
経過年 | 4.13年 |
決算期 | 1月/7月 |
URL | https://www.escon-reit.jp/ |
出資総額 | 38,107百万円 |
発行済投資口数 | 351,967口 |
1口出資額 | 108,269円 |
格付 | R&I:A- |
運用資産種別 | 底地:44.8% 建物:55.2% |
運用対象地域 | 首都圏:11.1% 近畿圏:49.4% 中京圏:7.3% 福岡圏:14.9% その他:17.2% |
保有物件数 | 38棟 |
テナント数 | 325 |
総賃貸面積 | 401,660.74㎡ |
投資指標情報
1口当りNAV | 121,348円 |
---|---|
NAV倍率 | 0.90倍 |
1口当たりFFO | 4,104円 |
FFO倍率 | 26.63倍 |
NOI利回り | 4.13% |
インプライドキャップレート | 4.03% |
時価総額 | 38,470百万円 |
取得簿価 | 69,604百万円 |
期末簿価 | 69,743百万円 |
鑑定価格 | 73,077百万円 |
有利子負債 | 33,091百万円 |
LTV | 43.53% |
EV / EBITDA | 22.72倍 |
借入金平均残存年数 | 2.6年 |
長期固定金利比率 | 70% |
平均稼働率 | 99.9% |
平均築年数 | 15.29年 |
運用方針
資産運用会社の概要
資産運用会社 | 株式会社エスコンアセットマネジメント | |||
---|---|---|---|---|
更新日 | 2022/09/14 | 資本金 | 100百万円 | |
上位株主 | 100% | 株式会社日本エスコン | その他の株主 |
決算情報2022年7月期(百万円)
第9期 | 第10期 | 第11期(直近) |
当期 第12期予想 |
次期 第13期予想 |
|
営業収益 | 1,910 | 2,476 | 2,706 | 2,480 | 2,473 |
営業利益 | 1,094 | 1,506 | 1,382 | 1,298 | 1,251 |
経常利益 | 1,001 | 1,265 | 1,269 | 1,127 | 1,133 |
当期純利益 | 1,001 | 1,264 | 1,268 | 1,126 | 1,132 |
短期借入金 | 9,960 | 10,034 | 9,860 | ||
長期借入金 | 14,470 | 23,231 | 23,231 | ||
投資法人債 | |||||
総資産額 | 56,061 | 75,840 | 76,014 | ||
純資産額 | 29,440 | 39,371 | 39,375 | ||
分配金 | 3,538円/1口 | 3,538円/1口 | 3,604円/1口 | 3,201円/1口 | 3,218円/1口 |
その他関係法人
資産保管会社 | 三井住友信託銀行 | 会計監査人 | 三優監査法人 |
---|---|---|---|
会計事務受託 | 投資主名簿管理人 | 三井住友信託銀行 | |
納税事務受託 | 投資法人債事務受託者 |